カジノで一番勝ちやすい?! 勝率の高さはお墨付き「ルーレット」
ルーレットのすべて、歴史から還元率〜攻略法まで
「カジノの華」華麗なるルーレット
カジノといえば、まっさきに思い浮かべるのが大きなルーレットテーブルではないでしょうか。大きいホィールを備えた大テーブルに、黒服のディーラーがボールを回す姿は非常に格好がいいですね。またプレーする姿も優雅でセレブな感じがします。
1つのテーブルの参加人数が限られ、また賭け方の方法も多種多様なため、ルーレットは初心者にはハードルが高いと思われがちです。 ですがルーレットの基本ルールは、いたって単純です。回転盤にディーラーがボールを投じ、そのボールが最終的にどこに落ちたか(止まったか)を当てるゲームです。
ルーレットの歴史 始まりはあの有名人
https://ja.wikipedia.org/wiki/ブレーズ・パスカル
ルーレットの原型は17世紀のイタリアにあったオカ(Hoca)というゲームがあり、それが進化していったものと言われています。
現在のルーレットはフランスが発祥地で、ルーレットの起源はあの有名な天才数学者かつ哲学者のブレーズ・パスカルが、確率計算式を行う際に、一目で判別しやすいように彼が工夫した表の図案だといわれています。あの有名人が起源だとは驚きですね。
古典的なルーレットでは0と00が存在し、38区分だったようです。
その後ルーレットはヨーロピアンスタイル37区分(1〜36, 0)、アメリカンスタイル38区分(1〜36, 0, 00)とメキシカンスタイル39区分(1〜36, 0, 00,000)にスタイルが分かれた。現在ではメキシカンスタイルはほぼ見られず、アメリカンスタイルとヨーロピアンスタイルのルーレットが主流です。
ルーレットの基本ゲーム手順
ルーレットの基本のゲームの進み方は次のステップの通りです。
- ディーラーがベットの開始をベル1回を鳴らして知らせる。
- プレーヤーがそれぞれ自分のチップを使ってベットを行う
- ディーラーがホィールを回転させ、回転方向と逆方向にボールを投げ入れる
- プレーヤーはこの時点では追加のベットも、ベットの変更も可能
- ボールが回転している間の一定期間が経つと、ディーラーがベットの終了を告げる
- 回転盤が止まり、ボールが落ちたポケットの場所をディーラーが宣言する。
- ディーラーが外れたチップを回収し、的中したベットに対して配当を配る。
大抵のカジノではこのようにゲームが進みます。
ルーレットは勝ちやすいのか?還元率の話
ギャンブルはその種類により勝ちやすい、負けやすいがあります。この勝ちやすさやそうでないものを示すものが還元率(ペイアウト率)と控除率(ハウスエッジ)と呼ばれるものです。
還元率とは、簡単にいえば「プレーヤーにどれだけの賭け金が還元されるか」を示すものです。つまり、還元率が高いギャンブルは勝ちやすいギャンブルといえ、低いものは負けやすいギャンブルと言い換えることができます。
逆に控除率とは、簡単にいうと掛けの胴元の取り分のことで「胴元がプレーヤーが掛けた賭け金のうち何パーセントを胴元が受けとるか」という率を示しています。
還元率と控除率の合計は常に100%となります。
さて、ルーレットの場合還元率は94.7~97.3% 控除率2.7~5.3%となっています。
日本の公営ギャンブルと比較してみると以下のようになります。
種類 | 還元率 | 控除率 |
JRA競馬 | 75~80% | 20~25% |
パチンコ | 80~85% | 15~20% |
宝クジ | 40~50% | 50~60% |
サッカークジ(toto) | 50%前後 | 50%前後 |
この表をみてもわかるように、圧倒的にルーレットの控除率は高いつまり勝ちやすいですね。ちなみに日本のギャンブルは全般的に世界と比較して還元率が低い(控除率が高い)と言われています。 ルーレットに限らず、オンラインカジノ全体の還元率(ペイアウト率)は約90~95%と言われています。
ルーレット攻略法
次はルーレットの攻略法です。
ルーレットのベットの方法には何通もあります。一番簡単なのは赤か黒を選ぶもので配当は2倍です。同様のものに奇数か偶数かまたは数字の半分から上か下かを選ぶというものがあり、これらの勝つ確率は約50%です。ルーレットのルールは簡単です。確率が低ければ配当は高く、確率が高ければ配当が低くなりますが還元率は変わりません。
ではここで幾つか、ルーレット攻略法として知られている方法をご紹介します。
ここでは
- マーチンゲール法
- グランマーチンゲール法
- ピラミッド法
をご紹介します。これらの方法はすべて赤黒または偶数奇数などの2択の単純な賭け方への攻略法です。
攻略法1 マーチンゲール法
マーチンゲール法は簡単にいうと、勝つまで倍づつ掛けていく攻略法です。
元手を1ドルとして、1回目で負けると2ドルをかける、2回目でも負けると4ドル、、、と勝つまで倍掛けしていく方法です。
連敗数 | 賭け金 | クレジット数 | 連敗する確率 (%) |
1回目 | $1 | $1 | 50 |
2回目 | $2 | $3 | 25 |
3回目 | $4 | $7 | 12.5 |
4回目 | $8 | $15 | 6.25 |
5回目 | $16 | $31 | 3.13 |
6回目 | $32 | $63 | 1.56 |
7回目 | $64 | $127 | 0.78 |
8回目 | $128 | $255 | 0.39 |
9回目 | $256 | $511 | 0.2 |
10回目 | $512 | $1023 | 0.1 |
この表のとおり、10連敗する確率は0.1%.
マーチンゲール法のデメリットは負けが込むにつれ、賭け金が大きくなることと、いくら10連敗の確率が低いとはいえ0ではないのでやはり負けて仕舞う場合もあるということです。
攻略法2 グランマーチンゲール法
グランマーチンゲール法は負ければ倍+1ドルを、勝つまで掛け続ける攻略法です。
連敗数 | 賭け金 | クレジット数 | 連敗する確率 (%) |
1回目 | $1 | $1 | 50 |
2回目 | $3 | $4 | 25 |
3回目 | $7 | $11 | 12.5 |
4回目 | $15 | $26 | 6.25 |
5回目 | $31 | $57 | 3.13 |
6回目 | $63 | $120 | 1.56 |
7回目 | $127 | $247 | 0.78 |
8回目 | $255 | $502 | 0.39 |
9回目 | $511 | $1013 | 0.2 |
グランマーチンゲール法は大きく負けていても、1回の勝ちで取り戻せることです。
デメリットとしては、やはり負けが込むと賭け金が大きくなること、またテーブルのベットリミットにひっかからないように注意が必要なことです。
攻略法3 ピラミッド法
ピラミッド法は、勝ったら前回の賭け金から1ドルベットを減らし、負けたら1ドルベットを増やす攻略法です。
賭け回数 | 賭け金 | クレジット数 | 勝敗 |
1回目 | $1 | −1 | 負け |
2回目 | $2 | −3 | 負け |
3回目 | $3 | −4 | 負け |
4回目 | $4 | 0 | 勝ち |
5回目 | $3 | 6 | 勝ち |
6回目 | $4 | −2 | 負け |
7回目 | $3 | 4 | 勝ち |
8回目 | $4 | 0 | 負け |
9回目 | $3 | 6 | 勝ち |
ピラミッド法は大きく勝つことはできませんが、数ドルの勝ちをコツコツと貯めていくのに向いています。仮に十回連続で負けたとしても、賭け金は10ドルちょっと、低い元手でプレーできます。その代わり、取り返しもコツコツと取り返していかなければなりません。
プレールーレット
華やかなカジノの一番華やかさを表現しているのはルーレットです。賭け方は千差万別で、攻略法も何百と作り出されています。とくにリアルなカジノでは初心者には敷居が高いと思われがちです。オンラインカジノのライブゲームですと本場の臨場感溢れる雰囲気を自宅にて楽しめます。ぜひリアルカジノへ行く前に練習がてら試してみてはいかがでしょうか。
出典: https://www.casinotop10.jp/free-roulette